2007年12月4日火曜日

お薄を点ててみる

先日のケーキも残っている。金時豆のようかんは、まだ実行に移せていない。でもなんとなく抹茶が飲みたかったのでベルギーチョコで薄茶を点ててみた。家内が日本から持って帰ってきた黒楽。ちなみに今飲んでいるのは一保堂の「蓬萊の昔」である。母が、「(なろうと思えば)表千家家元」なので、なんとなくいつも表千家好みの抹茶を仕入れている。ちなみにこのお茶うけチョコにはラベンダーが入っている。ものすごくラベンダーが強いのだが、すんなり食べられてしまう。

で、いきなりだが今、アストル・ピアソラを聞いている。「Tanguedia de Amor」という1989年のアルバム。

ロンドンには多いのだが、今さっき一過性のものすごい土砂降りがあった。それもかなり半端じゃないやつ。止んで、嘘のように広がる晴れ間にものすごく速い速度で消え去ろうとする雲。抹茶とチョコと、ピアソラの雨上がり。なんというかこう、完璧な午後ですね。

0 件のコメント: