自転車は基本的に好きだ。小学生のときからほとんど毎日、子供にしては相当の距離を自転車で移動していた。ウォークマンで音楽を聴きながらというちょっと危ない方法ではあったのだが。好きな音楽を自分コンピレーションするという作業そのものも楽しかった。レコード、録音中に次を選んで曲が終わったら一時停止、レコード掛けかえ、その次のレコード、という具合だ。自分で選んだ曲を聴きながら移動ということ自体は、今も変わっていない。それがiPodとiTunesのプレイリストになったので、90分テープを作るのに費やしていた数時間が数十秒になったけれども。
で、もし自転車に乗っていたらこれは使いたいかも、というものがHYMiniである。蓄電池が内蔵されているので、20分の充電で(すなわちチャリンコこぎ続けで、ということだが)iPodなら30分、携帯電話なら4分ほど使えるらしい。それなりの努力が生む電力。ありがたみが沸きそうな数値である。現実的には「しまった!電池切れだ!」というシチュエーション向けではあろうものの。
2008年4月17日木曜日
チャリンコ乗りに最適な風力発電
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿