3月最後の日曜から10月最後の日曜までが夏時間。年に7ヶ月が夏時間ということになるので、所謂標準時の期間のほうが短いという、軽く目からウロコな話でひとつ。
今まで午前7時に起床していたとすると、いつも通りに起きたらそれが6時になっている的にアナログな方法で今まで覚えていたものの、日本との時差が標準時では9時間、夏時間では8時間なので、「冬には時計の針が一時間戻る」んだったんだー、というのに気づいたのも個人的に目からウロコ。
窓の外からは、いい具合に枯れ始めたローズヒップが見える。実をしこたま摘んで、シロップにしようと思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿